• 本

アイデア大全 創造力とブレイクスルーを生み出す42のツール

出版社名 フォレスト出版
出版年月 2017年2月
ISBNコード 978-4-89451-745-5
4-89451-745-0
税込価格 2,090円
頁数・縦 335P 21cm

書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍

要旨

新商品やサービスの開発、業務改善はもちろん、日々遭遇するあらゆる問題解決に「発想」「アイデア」「創造性」が必要とされる。だが、いくら頭を働かせても、なかなか良いアイデアが浮かばない、といった悩みを抱えているビジネスパーソンは多いのではないだろうか。本書は、そんな悩みを解決する、アイデアの大事典だ。古今東西、経営者や心理学者などさまざまな立場から生み出され、発表されてきた発想法、アイデア創出法やヒントを42個集めている。それぞれについて具体的なメソッドと事例、根底にある心理プロセスや背景などをコンパクトに解説する。著者は「正体不明、博覧強記の読書家」と紹介されている。ペンネームは「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」を意味しているという。ダイジェストでは、それぞれナタリー・ゴールドバーグ、チャールズ・トンプソン、ウォルト・ディズニーとロバート・ディルツ、アレックス・F・オズボーンによる四つのツールを取り上げた。
※要旨の情報〔社会情勢、著者経歴など〕は、作成日当時のものです。
以降内容が変わっている場合があります。[要旨作成日:2017年3月3日]

商品内容

要旨

科学技術、芸術、文学、哲学、心理療法、宗教、呪術など、多くの分野・古今東西から渉猟した発想の泉。

目次

第1部 0から1へ(自分に尋ねる
偶然を読む
問題を察知する
問題を分析する
仮定を疑う)
第2部 1から複数へ(視点を変える
組み合わせる
矛盾から考える
アナロジーで考える
パラフレーズする
待ち受ける)

おすすめコメント

イラスト・図版多数でわかりやすい! 煮詰まったとき、自信を失くしたとき、何も思いつかないとき、問題に直面したとき・・・必ずブレイクスルーを起こす方法が降りてくる!  企画営業・マーケター・クリエイター必携の書。1ツールごとにレシピ(使用法)・サンプル(使用例)・レビューの構成で紹介、実践の書ながら、百科事典並みの読み応え!発想法や創造性開発の分野だけでなく、科学技術、芸術、文学、哲学、心理療法、宗教、呪術など多くの分野を渉猟し、新しい考えを生み出す方法を採集した画期的な本です。

著者紹介

読書猿 (ドクショザル)  
正体不明、博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則本、日の当たらない古典から目も当てられない新刊まで紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)