鏡が語る古代史
岩波新書 新赤版 1664
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2017年5月 |
ISBNコード |
978-4-00-431664-0
(4-00-431664-2) |
税込価格 | 946円 |
頁数・縦 | 231,13P 18cm |
商品内容
要旨 |
中国の皇帝が邪馬台国の卑弥呼に贈った「銅鏡百枚」。日用の化粧具のほか、結婚のしるし、護符、政権のプロパガンダなど、さまざまに用いられた古代の鏡は、どのようにつくられ使われてきたか。鏡づくりに情熱を注いだ工匠たちの営みに注目しつつ、図像や銘文を読み解くことから、驚くほど鮮やかに古代びとの姿がよみがえる。 |
---|---|
目次 |
第1章 鏡はどのように使われたか |
おすすめコメント
卑弥呼の「銅鏡百枚」で知られる古代の鏡。様々な文様や銘文を読みとき古代人の姿をいきいきと蘇らせる。