• 本

193の心理研究でわかったお金に支配されない13の真実

出版社名 あさ出版
出版年月 2017年6月
ISBNコード 978-4-86063-992-1
4-86063-992-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 334,14P 19cm

商品内容

要旨

なぜ、人は金額が大きくなると勘定が大雑把になり、貧乏になるとより損をしやすく、お金があるほどケチになるのか?心の不合理を知り、お金に強くなる!英国の人気心理学者が、心理学、神経科学、行動経済学など、あらゆる角度から解き明かす。

目次

100万ポンドを燃やした夜
人とお金の関係はいつから始まるのか?
お金への愛着について
心の会計と銀行の会計
一度つかんだら離さないワケ
価格に適正はあるか?
お金でやる気は引き出せる?
賞金とお礼
お金はいくらあっても困らない?
貧困がもたらすもの
お金のダークサイド
お金と善意と幸福と
お金が貯まる心の持ち方
お金を使う喜び

著者紹介

ハモンド,クラウディア (ハモンド,クラウディア)   Hammond,Claudia
作家であり、キャスターであり、心理学者。BBCラジオ4で心理学をテーマに語り、『All in the Mind』『Mind Changers』では司会を務める。邦訳もされている『TIME WARPED』(『脳の中の時間旅行』インターシフト刊)は英国心理学会2013年ブックアワード(ポピュラーサイエンス部門)を受賞した。その他、過去に英国心理学会Public Engagement & Media賞、Mind’s Making a Difference賞、性格・社会心理学会Media Achievement賞、英国神経科学協会Public Understanding of Neuroscience賞を受賞するなど、多数の受賞歴もある
木尾 糸己 (キオ イトミ)  
1968年生まれ。翻訳者。金融機関勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)