本気になって何が悪い 新鉄客商売
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2017年9月 |
ISBNコード |
978-4-569-83858-8
(4-569-83858-8) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 367P 20cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 JRグループの中でもっとも革新的な施策を打ち出し、成功しているのは「JR九州」といえるかもしれない。鉄道事業では、世界的に注目された豪華寝台列車「ななつ星 in 九州」をはじめ、「ゆふいんの森」「あそぼーい!」などの「デザイン&ストーリー列車」を運行、九州新幹線全線開業。高速船「ビートル」による国際航路の就航、外食事業(「うまや」)の東京進出、国内最大級の駅ビル複合施設「JR博多シティ」オープンなど多角的な展開も話題を呼んだ。そして2016年には念願の株式上場を果たす。本書の著者、現JR九州代表取締役会長の唐池恒二氏は、これらのほぼすべてに関わっている。2016年5月に刊行された著書『鉄客商売』(PHP研究所)の続編ともいえる本書では、会社発足当初の「逆境」と「屈辱」をバネに、“本気”で進めた改革の経緯と成功の要因、自らの経営哲学などを、軽妙な語り口で伝えている。 |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 鉄客商売 JR九州大躍進の極意
- 唐池恒二/著
-
- 金融取引小六法 2021年版
- 神田秀樹/編集代表
-
- 山は登ってみなけりゃ分からない
- 石丸謙二郎/著
-
- 西郷の首
- 伊東潤/〔著〕
-
- 勉強の価値
- 森博嗣/著
-
- なぜ、読解力が必要なのか? 社会に出るあなたに伝えたい
- 池上彰/〔著〕
-
- 四十行のひとりごと 中島みゆき第二詩集
- 中島みゆき/著
-
- 山へようこそ 山小屋に爪楊枝はない
- 石丸謙二郎/著
-
- 何はなくとも三木のり平 父の背中越しに見た戦後東京喜劇
- 小林のり一/著 戸田学/編
-
- 雨にも負けず ITベンチャー奮闘記
- 高杉良/〔著〕
-
- 1日10分のぜいたく
- あさのあつこ/著 いしいしんじ/著 小川糸/著 小池真理子/...
-
- 証券会社がなくなる日 IFAが「株式投資」を変える
- 浪川攻/著
-
- 渋沢栄一自伝 雨夜譚・青淵回顧録〈抄〉
- 渋沢栄一/〔著〕
-
- 捨てられる銀行 4
- 橋本卓典/著
-
- 深夜特急 5
- 沢木耕太郎/著
商品内容
目次 |
上場までの道のり1 逆境と屈辱 |
---|
おすすめコメント
「ななつ星」を生み出し、JR九州を株式上場にまで導いたカリスマ経営者・唐池恒二。鉄道経営の常識を破った経営手腕の極意に迫る。