商品内容
要旨 |
二十世紀の美術は、思いがけない多面的展開によって私たちを驚かす。しかし、抽象絵画やシュルレアリスムの作品は、決して画家の気まぐれや偶然の産物ではない。それぞれの美術運動は、印象派で頂点を極めた写実主義を想像力で乗り越えようとするものであった。十九世紀前半から第二次世界大戦にいたる一五〇年間の西洋絵画を概観。下巻は、世紀末絵画から抽象絵画までを描く。増補にあたり、あとがきを新規に収載。 |
---|---|
目次 |
第13章 世紀末絵画 |
おすすめコメント
二十世紀の美術は、しばしば思いがけない多面的展開によって私たちを驚かす。時には、これが美術かと疑いたくなるような作品が堂々と展示されることもある。しかし、一見わけのわからぬ抽象画や不気味なシュルレアリスムの作品も、決して画家の気紛れや偶然の産物ではない。それは、近代絵画の流れの中で生まれるべくして生まれてきたのである。このような情況を明らかにする。本巻では、世紀末絵画から抽象絵画までを扱う。