街場の天皇論
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2017年10月 |
ISBNコード |
978-4-492-22378-9
(4-492-22378-9) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 247P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 人新世の「資本論」
- 斎藤幸平/著
-
- 鬼滅の刃 23
- 吾峠呼世晴/著
-
- 茨城ってどこにあるんですか? 1
- 真枝 アキ 著
-
- 魔入りました!入間くん VOL.19
- 西修/著
-
- ダンピアのおいしい冒険 2
- トマトスープ/著
-
- 鬼滅の刃〈外伝〉
- 平野稜二/著 吾峠呼世晴/原作
-
- 日本のコロナ対策はなぜ迷走するのか
- 上昌広/著
-
- 虫かぶり姫 4
- 喜久田 ゆい 画
-
- Splatoon 13
- ひのでや参吉/著
-
- 海をあげる
- 上間陽子/著
-
- 魔入りました!入間くん VOL.18
- 西修/著
-
- 風よあらしよ
- 村山由佳/著
-
- 漢字の体系
- 白川静/著
-
- ダンピアのおいしい冒険 1
- トマトスープ/著
-
- 王女殿下はお怒りのようです 2
- 四つ葉ねこ/漫画 八ツ橋皓/原作 凪白みと/キャラクターデザ...
商品内容
要旨 |
ぼくはいかにして天皇主義者になったのか。立憲デモクラシーとの共生を考える待望のウチダ流天皇論。 |
---|---|
目次 |
1 死者を背負った共苦の「象徴」(私が天皇主義者になったわけ |
おすすめコメント
ぼくはいかにして天皇主義者になったのか。象徴的行為とは死者たち、傷ついた人たちと共苦することであると位置づけるウチダ流天皇論