ハーバード日本史教室
中公新書ラクレ 599
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2017年10月 |
ISBNコード |
978-4-12-150599-6
(4-12-150599-9) |
税込価格 | 886円 |
頁数・縦 | 254P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 日本国紀
- 百田尚樹/著
-
- 日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで
- 磯田道史/著
-
- ハーバード白熱日本史教室
- 北川智子/著
-
- ハーバードでいちばん人気の国・日本 なぜ世界最高の知性はこの国に魅了されるのか
- 佐藤智恵/著
-
- FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- ハンス・ロスリング/著 オーラ・ロスリング/著 アンナ・ロス...
-
- 新聞社崩壊
- 畑尾一知/著
-
- ONE PIECE 巻91
- 尾田栄一郎/著
-
- 1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真
- 林田康隆/著
-
- 探偵ガリレオ
- 東野圭吾/著
-
- 未来の年表 2
- 河合雅司/著
-
- 英単語の語源図鑑 見るだけで語彙が増える
- 清水建二/著 すずきひろし/著 本間昭文/イラスト
-
- 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
- デイヴィッド・S・キダー/著 ノア・D・オッペンハイム/著 ...
-
- 新・日本の階級社会
- 橋本健二/著
-
- 花だより みをつくし料理帖 特別巻
- 高田郁/著
-
- 日本史のツボ
- 本郷和人/著
商品内容
要旨 |
世界最高の学び舎、ハーバード大学の教員や学生は日本史から何を学んでいるのか。『源氏物語』『忠臣蔵』から、城山三郎まで取り上げる一方、玉音放送を読み上げて日本の天皇制について考えたり、和食の奥深さを噛み締めたり…。授業には日本人も知らない日本の魅力が溢れていた。ハーバード大の教授10人のインタビューを通して、世界から見た日本の価値を再発見する一冊。 |
---|---|
目次 |
序 ハーバード大学と日本人 |
おすすめコメント
米ハーバード大学で、日本史から学ぼうという機運が高まっている。『源氏物語』『忠臣蔵』から、城山三郎まで取り上げる一方、玉音放送を読み上げて日本の天皇制について考えたり、日本料理の奥深さを噛み締めたり……。授業には日本人も知らない日本の魅力が溢れていた。アマルティア・セン、エズラ・ヴォーゲル、ジョセフ・ナイほか。ハーバード大の教授10人のインタビューを通して、世界から見た日本の価値を再確認する一冊。ベストセラー『ハーバードでいちばん人気の国・日本』のスピンオフシリーズ、第一弾!