結果を出すリーダーはみな非情である 30代から鍛える意思決定力
日経ビジネス人文庫 と6−2
出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
---|---|
出版年月 | 2017年11月 |
ISBNコード |
978-4-532-19841-1
(4-532-19841-0) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 275P 15cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- コロナショック・サバイバル 日本経済復興計画
- 冨山和彦/著
-
- 「競争力×稼ぐ力」を強くする生産性革命 日本企業が「グローバル」「ローカル」で勝つために大切なこと
- 経営共創基盤/監修 冨山和彦/著 木村尚敬/著 沼田俊介/著...
-
- 五等分の花嫁 14
- 春場ねぎ/著
-
- 最後の日まで笑って歩けるため息スクワット
- 小林弘幸/著
-
- トヨタの強さの秘密 日本人の知らない日本最大のグローバル企業
- 酒井崇男/著
-
- シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
- 安宅和人/著
-
- 2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義
- 瀧本哲史/著
-
- 世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術
- 水野学/著 山口周/著
-
- コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える
- 冨山和彦/著
-
- 武器としての「資本論」
- 白井聡/著
-
- キングダム 57
- 原泰久/著
-
- 50代からの人生戦略
- 佐藤優/著
-
- 2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望
- 落合陽一/著
-
- 「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実
- 山口慎太郎/著
-
- キャリア・アンカー 自分のほんとうの価値を発見しよう
- エドガー H.シャイン/著 金井寿宏/訳
商品内容
要旨 |
結果を出し続けるために、常に地道な説得を続ける。論理で判断し、情緒的直感では判断しない。実行力はどのように磨くべきか。産業再生機構の現場トップとしてカネボウの再建などを手がけた男による、「悪のリーダーシップ論」。 |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ若いうちからリーダーシップが必要なのか |