15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることからぼくにしかできないことへ
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2017年12月 |
ISBNコード |
978-4-04-069653-9
(4-04-069653-0) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 189P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー The Real British Secondary School Days
- ブレイディみかこ/著
-
- 子どもを「育てる」教師のチカラ 44号(2021冬)
- 「教師のチカラ」編集委員会/企画・編集 日本標準教育研究所/...
-
- 渋沢栄一 日本経済の父とよばれた男
- 老川慶喜/監修 香川まさひと/シナリオ 岩田やすてる/まんが
-
- いい教師の条件 いい先生、ダメな先生はここが違う
- 諸富祥彦/著
-
- 特別の教科 道徳 授業力向上への一歩
- 七條 正典 監修
-
- そして、バトンは渡された
- 瀬尾まいこ/著
-
- 中年危機
- 河合隼雄/著
-
- すばらしき国、ニッポン 外国人が驚いた、日本人の美徳
- 早坂隆/著
-
- 13歳から分かる!7つの習慣 自分を変えるレッスン
- 〔スティーブン・R・コヴィー/原作〕 「7つの習慣」編集部/...
-
- 教師の悩み
- 諸富祥彦/著
-
- メンヘラの精神構造
- 加藤諦三/著
-
- 子どもたちをどう理解するか。 教師も楽になる新しい見方
- 金大竜/著
-
- ぼくが見つけたいじめを克服する方法 日本の空気、体質を変える
- 岩田健太郎/著
-
- 義理と人情の経済学
- 山村英司/著
-
- 学級を最高のチームにする!学級経営365日の教科書
- 赤坂真二/編著 岡田広示/編著
商品内容
要旨 |
「好きなことを仕事にしたら障害じゃなくなった!」10歳でアスペルガー症候群と診断。中学校に通えなくなったのをきっかけに、あえて進学しない道を選んだ15歳の「生きる道探し」とは?精神科医・星野仁彦先生のインタビューも掲載。 |
---|---|
目次 |
1 幼少期のぼく(ぼくはアスペルガー症候群 |
おすすめコメント
発達障害、15歳の僕がコーヒー屋さんをはじめました 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ。高校に進学をしない選択をし、群馬県桐生市に自ら焙煎したコーヒー豆を販売する「ホライズンラボ」をオープンした15歳の成長ストーリー。