• 本

シードルの事典 海外のブランドから国産までりんご酒の魅力、文化、生産者を紹介

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-416-51793-2
4-416-51793-9
税込価格 2,640円
頁数・縦 191P 21cm

商品内容

要旨

りんごを発酵させて造るお酒、シードル。欧米では古くから飲まれているポピュラーなお酒ですが、日本でもじわじわと人気が高まっています。ワインよりカジュアルで、ビールよりおしゃれ。シーンを選ばず楽しめ、しかもヘルシー。そんなシードルの魅力を一冊にまとめました。シードルを楽しむための基本知識、世界と日本のシードルカタログ、シードルに合わせたい料理も紹介。日本で初めてのシードル事典です。

目次

1 もっと知りたいシードルの基本(シードルの原料はりんごだけ
シードルは楽しいお酒 ほか)
2 日本で飲める世界のシードル(スペイン
フランス ほか)
3 今飲みたい日本のシードル(国産シードルの傾向について
北海道 ほか)
4 シードルのある楽しい食卓(シードルと料理のペアリング
ウチ飲みシードルおつまみ ほか)

著者紹介

小野 司 (オノ ツカサ)  
一般社団法人日本シードルマスター協会代表理事。経済産業大臣登録中小企業診断士。1977年、長野県飯綱町のりんご農家に生まれる。2008年、IT系コンサルティングファームに勤めながら中小企業診断士に合格し、2011年独立。2015年4月、シードルの認知度向上と食文化としての定着を目指して日本シードルマスター協会を設立。2017年12月、北信五岳シードルリー株式会社を設立。出身地の飯綱町にシードル醸造所建設を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)