• 本

社畜上等! 会社で楽しく生きるには

出版社名 晶文社
出版年月 2018年2月
ISBNコード 978-4-7949-6989-7
4-7949-6989-9
税込価格 1,540円
頁数・縦 238P 19cm

商品内容

要旨

「会社とは、コミュニティである」「会社の魅力とは、『やらされる』ことである」など、もう一度会社を定義しなおし、「エア転職をしてみる」「学歴コンプレックスは妄想か」と、自分自身を見直し、「採用活動を監視してみる」「会社の中での怒り方を身につける」など、自分の会社を査定する。会社との距離を上手に測りながら、人生を楽しもう!

目次

第1章 会社を捉え直す(会社とは、コミュニティである
会社とは、ビジネススクールである ほか)
第2章 自分を見つめ直す(エア転職をしてみる
「五年後」「一〇年後」を自分事として考えてみる ほか)
第3章 会社の中で自分を活かす(「いい仕事」を定義する
よりよい職場を目指して、採用活動を監視してみる ほか)
第4章 楽しく働くための仕事術(大掃除は仕事に役に立つ
読書術 ほか)
ケーススタディ 会社の中で評価される人、されない人(勉強熱心でビジネス書を一生懸命読むのだが、仕事で上手く活かせず成果を出せない二〇代男性
新人の頃、マナーが最悪だったが、揉まれる過程で成果を出していく大器晩成タイプ ほか)

著者紹介

常見 陽平 (ツネミ ヨウヘイ)  
千葉商科大学国際教養学部専任講師、働き方評論家。1974年生まれ、北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、バンダイ、クオリティ・オブ・ライフ、フリーランス活動を経て2015年4月より現職。専攻は労働社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)