鉄道ふしぎ探検隊
日経プレミアシリーズ 366
出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
---|---|
出版年月 | 2018年2月 |
ISBNコード |
978-4-532-26366-9
(4-532-26366-2) |
税込価格 | 940円 |
頁数・縦 | 254P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 鉄道「裏歴史」読本 誰も書けなかった「あの車両」「あの路線」の謎
- 小川裕夫/著
-
- うっかり鉄道
- 能町みね子/〔著〕
-
- 小田急電鉄スゴすぎ謎学
- 小佐野カゲトシ/著
-
- 未来の年表 2
- 河合雅司/著
-
- セブン−イレブン金の法則 ヒット商品は「ど真ん中」をねらえ
- 吉岡秀子/著
-
- 人口減少と鉄道
- 石井幸孝/著
-
- 私鉄3.0 沿線人気No.1東急電鉄の戦略的ブランディング
- 東浦亮典/著
-
- ブラタモリ 13
- NHK「ブラタモリ」制作班/監修
-
- JR高崎線・宇都宮線沿線の不思議と謎
- 老川慶喜/監修
-
- シニア鉄道旅のすすめ
- 野田隆/著
-
- ニッポン終着駅の旅
- 谷川一巳/著
-
- JR東海道線・横須賀線沿線の不思議と謎 東京近郊編
- 松本典久/編著
-
- 全国通勤電車大解剖 満員電車を解消することはできるのか?
- 川島令三/著
-
- 地形を感じる駅名の秘密 東京周辺
- 内田宗治/著
-
- テレ東のつくり方
- 大久保直和/著
商品内容
要旨 |
「東海道新幹線、なぜ品川で折り返さない?」「池袋駅、東が西武で、西、東武なわけ」「快速、急行、快速急行―最も速いのは?」…。鉄道にまつわる、数々の「ふしぎ」。日経記者が深く追求すると、そこには意外な真実が。知れば誰かに話したくなる、面白ネタが満載。本書を読めば、電車を、駅を見る目がきっと変わります。 |
---|---|
目次 |
第1章 新幹線のヒミツ(「東北〜東海道」はつながるはずだった |