自分らしく生きる!40代からはじめるキャリアのつくり方 「人生の転機」を乗り越えるために
出版社名 | 方丈社 |
---|---|
出版年月 | 2018年3月 |
ISBNコード |
978-4-908925-27-6
(4-908925-27-5) |
税込価格 | 1,620円 |
頁数・縦 | 205P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 目は顔さすりでよくなる 老眼、近視、緑内障、白内障、黄斑変性、ドライアイに効く たった10秒
- 内田輝和/著 山口康三/監修
-
- 丸ごと1冊トランプ ニューズウィーク日本版SPECIAL ISSUE
-
- 社労士事務所に学ぶ中小企業ができる「働き方改革」
- 堀下和紀/著
-
- 見るだけで体が変わる魔法のイラスト 健康になる!運動能力が上がる!
- 小池義孝/著
-
- 新人ケースワーカーになったあなたへ&「生活保護手帳」活用術
- 池谷秀登/著 森宣秋/著 全国公的扶助研究会/企画・編集
-
- これで安心!障害者雇用の新しい進め方 障害種類に応じた職場での配慮ポイント
- 布施直春/著
-
- How Google Works 私たちの働き方とマネジメント
- エリック・シュミット/著 ジョナサン・ローゼンバーグ/著 ア...
-
- RUNNING styleアーカイブ42.195kmの必勝攻略法
-
- 就業規則を作る、変える。ここがポイント 職場の法律 6 全基連の人事労務管理セミナー用テキスト
- 全国労働基準関係団体連合会/編著
-
- 生活保護のてびき 平成29年度版
- 生活保護制度研究会/編集
-
- 改正外国人技能実習制度の実務
- 労働新聞社/編
-
- これで解決!損害賠償マニュアル
-
- 週4正社員のススメ 長時間労働体質の払拭など働き方を変えるために
- 安中繁/著
-
- 月刊人事労務実務のQ&A 人事労務に関する最初で唯一のQ&A専門誌 No.81(2017−4)
-
- 体がかたい人でもラクに開脚できるようになる本
- 藤本陽平/監修
商品内容
要旨 |
予期せぬ「中年期の転機」に、どう向き合うか?異動、降格、役職定年、転機、独立、大病…。歳を重ねるごとに「可能性が広がる」生き方! |
---|---|
目次 |
第1章 中年期のキャリアで悩んでいる方へ |
おすすめコメント
異動、降格、転職、独立、大病・・・。 予期せぬ「中年期の転機」に、どう向き合うか? 歳を重ねるごとに「可能性が広がる」キャリアデザインの秘訣。 「自分は何のスキルも身についていない」「キャリアが先細りになる一方」居場所がない、評価されないと悩むミドルエイジ必携! 「もう若くないから」と自分の可能性を狭めない、今こそ知っておきたい、ミドルエイジからのキャリアのつくり方! 【目次】 中年期のキャリアで悩んでいる方へ/組織内キャリアで悩んでいる方へ/ライフキャリアで悩んでいる方へ/独立するか否かで悩んでいる方へ/不可抗力な転機で悩んでいる方へ/中年期からワクワク過ごすために。