• 本

そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学

出版社名 亜紀書房
出版年月 2018年5月
ISBNコード 978-4-7505-1544-1
4-7505-1544-2
税込価格 1,870円
頁数・縦 315P 19cm

商品内容

要旨

日本のリベラル・左派の躓きの石は、「経済」という下部構造の忘却にあった!アイデンティティ政治を超えて、「経済にデモクラシーを」求めよう。バージョンアップせよ、これが左派の最新型だ!

目次

第1章 下部構造を忘れた左翼
第2章 「古くて新しい」お金と階級の話
補論1 来るべきレフト3.0に向けて
第3章 左と右からの反緊縮の波
第4章 万国のプロレタリアートは団結せよ!
補論2 新自由主義からケインズ、そしてマルクスへ

おすすめコメント

高尚な「理想」のための無理なやせ我慢ではなく、素直な気持ちで人びとが豊かで自由な社会を実現していくための道筋を示す。

著者紹介

ブレイディ みかこ (ブレイディ ミカコ)  
イギリス・ブライトン在住の保育士・ライター・コラムニスト
松尾 匡 (マツオ タダス)  
1964年石川県生まれ。立命館大学経済学部教授。専門は理論経済学
北田 暁大 (キタダ アキヒロ)  
1971年神奈川県生まれ。東京大学大学院情報学環教授。専門は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)