• 本

ザ・クリニカルクエスチョン 臨床家が知りたい「あの」インプラントの疑問に論文と経験で答えるインプラントロジスト248名のアンケート調査結果から見えるもの

出版社名 クインテッセンス出版
出版年月 2018年6月
ISBNコード 978-4-7812-0627-1
4-7812-0627-1
税込価格 7,700円
頁数・縦 175P 28cm

商品内容

要旨

あなたが抱いている疑問に80論文が答えます!公益社団法人日本口腔インプラント学会専門医103名が真剣回答!

目次

1 臨床家が知りたいインプラントの疑問に最新論文で答える(Bio‐Ossは安全な骨補填材料か?
CTでのコンピュータ解析は正確なのか?
骨造成と同時のインプラント埋入より、骨造成後のインプラント埋入のほうが有利なのか?
GBRした骨は何%残るものなのか?
即時荷重は本当に有効なのか? ほか)
2 臨床家が知りたいインプラントの疑問にインプラントロジスト248名のアンケート調査結果で答える(Bio‐Ossについて
コーンビームCT(CBCT)について
骨造成について
GBRについて
即時荷重について ほか)

著者紹介

田中 譲治 (タナカ ジョウジ)  
1986年日本大学松戸歯学部卒業。1989年千葉県柏市にて田中歯科医院開業。2001年日本大学松戸歯学部解剖学2講座にて学位取得。2008年日本大学松戸歯学部臨床教授。2014年一般社団法人日本インプラント臨床研究会会長、施設長。公益社団法人日本口腔インプラント学会専門医・指導医・代議員/アジア口腔インプラント学会理事/日本歯科審美学会理事/日本アンチエイジング歯科学会理事/日本磁気歯科学会理事/International Team for Implantology Fellow/北原学院歯科衛生専門学校非常勤講師/柏歯科医師会地域保健医療委員会
岩野 義弘 (イワノ ヨシヒロ)  
1999年新潟大学歯学部卒業。日本大学歯学部歯周病学講座入局。2001年日本大学歯学部歯周病学講座歯学部助手。2002年日本大学歯学部歯周病学講座専修医。2012年歯学博士号取得。岩野歯科クリニック開院。2014年日本大学歯学部兼任講師(歯周病学講座)。日本歯周病学会歯周病専門医・指導医/日本口腔インプラント学会代議員・専門医/米国歯周病学会会員/OJ正会員/日本臨床歯周病学会認定医/日本顎咬合学会認定医/日本インプラント臨床研究会サイエンス委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)