一番伝わる説明の順番
出版社名 | フォレスト出版 |
---|---|
出版年月 | 2018年6月 |
ISBNコード |
978-4-89451-983-1
(4-89451-983-6) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 255P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール
- 藤沢晃治/著
-
- 説明は速さで決まる 一瞬で理解される「伝え方」の技術
- 中村圭/著
-
- その言い方は「失礼」です!
- 吉原珠央/著
-
- よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
- 大野萌子/著
-
- 「繊細さん」の本 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる
- 武田友紀/著
-
- お金の基本ゆる図鑑 使い方から貯め方、増やし方まで1時間でわかる
- 平野敦士カール/監修
-
- やるべきことがすぐわかる!SDGs実践入門 中小企業経営者&担当者が知っておくべき85の原則
- 泉貴嗣/著
-
- 図解SDGs入門
- 村上芽/著
-
- 谷中びんづめカフェ竹善 4
- 竹岡葉月/著
-
- 「嫌いっ!」の運用
- 中野信子/著
-
- デキる猫は今日も憂鬱 4
- 山田ヒツジ/著
-
- TRIBUTE TO TO−Y
- 上條淳士/原著
-
- あんの青春若葉の季(とき) お勝手のあん 3
- 柴田よしき/著
-
- 有閑みわさん 16
- たかの 宗美 著
-
- レスキューナースが教える新型コロナ×防災マニュアル コロナ禍で災害が起きても生き抜く!
- 辻直美/著
商品内容
要旨 |
「何をどの順番で話すか」を意識するだけで結果・評価・印象が劇的に変わる。戦略コンサルタントが教える相手の頭を整理しながら伝える技術。 |
---|---|
目次 |
第1章 説明が下手な人は、何が間違っているのか |
おすすめコメント
わかりやすさで大事なのは順番。戦略コンサルタントが教える「一番伝わる」説明の順番。「何をどの順番で話すか」を変えるだけで、結果・評価・印象が劇的に変わる。 【★説明は「順番」で決まる】 説明が上手い人と下手な人の大きな違いが説明における順番を意識できているか、できていないか。何を話すかだけではなく、何をどの順番で伝えるかを変えるだけで、伝わり方が変わる。 【★戦略コンサルタントの伝え方】 コンサルタントは日々意思決定や説明、プレゼンテーションを行っている。自分の頭を整理するのは勿論、相手の頭を整理しながら道筋をつくって話すプロフェッショナル。誰でも使える説明の技術とトレーニング法を伝授。 【こんなひとにオススメ】 ◎わかりやすい説明ができない人 ◎プレゼンテーションが苦手な人 ◎話下手、伝え方ベタな人 ◎自分の考えをまとめるのが苦手な人など。