歴史の中のワイン
文春新書 1178
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2018年8月 |
ISBNコード |
978-4-16-661178-2
(4-16-661178-X) |
税込価格 | 913円 |
頁数・縦 | 214P 18cm |
商品内容
要旨 |
古代メソポタミアに造られ始めたワインが、いかにして今日、私たちの食卓に供されるようになったのか。その歴史と技術革命をたどりつつ、ワインの楽しみ方の精髄に迫る。日本ワイン界の重鎮である著者の心を奪った十三のワインの物語から、本当の“神の雫”を探し出そう! |
---|---|
目次 |
第1章 ワイン革命(はじめに―文化としてのワイン |
おすすめコメント
ワイン製法の革命的変化の歴史と楽しみ方の変遷をたどりつつ、著者を魅了した十三本のワインを紹介。教養としてのワイン書の決定版!