• 本

近世政治空間論 裁き・公・「日本」

出版社名 東京大学出版会
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-13-020155-1
4-13-020155-7
税込価格 7,700円
頁数・縦 377,14P 22cm

商品内容

目次

空間と主体の近世政治史
第1部 政治空間としての江戸城と裁判―「天下の公儀」を問い直す(近世の政治体制と裁判権の特質
城と都市のなかの評定所 ほか)
第2部 政治空間化する太平洋と「日本」―地球的世界のなかの表現と公開(異国異域情報と日常世界―近世的公開メディア
公開される「日本」―新しい海洋の登場と出版文化の変容)
第3部 新たな政治空間の模索と政体構想(「画工」と「武士」のあいだ―渡辺崋山、身分制社会のなかの公と私
開成所会議と二院制議会―慶応四年初頭、江戸の政治空間)
裁き・公・「日本」を問い直す

著者紹介

杉本 史子 (スギモト フミコ)  
1958年山口県出身。東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)