• 本

中国政治

図解現代中国の軌跡

出版社名 科学出版社東京
出版年月 2018年11月
ISBNコード 978-4-907051-43-3
4-907051-43-3
税込価格 4,180円
頁数・縦 249P 21cm

商品内容

要旨

習近平国家主席の時代を迎え、新中国成立後に歩んできた道を客観的かつ正確に知るシリーズ。「中国政治」の仕組みと現在に至る経緯のABCを図とともに詳解。

目次

第1編 緒論(現代中国政治制度の確立と発展
憲法制度)
第2編 政党制度(中国共産党
民主諸党派)
第3編 国家制度(人民代表大会制度
国家主席
国務院)
第4編 行政区分と政府の管理編(行政区分と地方政府制度
民族自治区制度
特別行政区制度
幹部と公務員に関する制度
紀律検査・監察制度)
第5編 社会における政治生活(政治協商制度
選挙制度
基層自治制度
社会団体と大衆組織)

著者紹介

楊 鳳春 (ヤン フォンチュン)  
北京大学政府管理学院教授、北京大学電子政務研究院研究員。専門は中国政治、行政マネジメント、電子政務。1980〜84年北京大学国際政治学部、1984年〜87年、北京大学国際政治学部修士課程、1987年より北京大学で、その後北京大学国際政治学部、政治学行政管理学部、政府管理学院、電子政務研究院などで教鞭を執る。1993年アメリカ、1999年オーストラリアで訪問研究。中国政府と政治、地方自治体と電子政務の分野で英文著書あり
三潴 正道 (ミツマ マサミチ)  
麗澤大学客員教授。NPO法人「日中翻訳活動推進協会(而立会)」理事長。上海財経大学商務漢語基地専門家。日中学院講師
井田 綾 (イダ アヤ)  
翻訳者、中国語発音講師。NPO法人「日中翻訳活動推進協会(而立会)」認定中日翻訳士。早稲田大学文学修士(東洋史学)
高崎 由理 (タカサキ ユリ)  
1960年生、立教大学文学研究科日本文学専攻博士後期課程満期退学。NPO法人「日中翻訳推進協会(而立会)」メンバー
吉田 祥子 (ヨシダ ヨシコ)  
フリーランス翻訳者。NPO法人「日中翻訳活動推進協会(而立会)」認定中日翻訳士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)