• 本

本・子ども・絵本

文春文庫 な80−1

出版社名 文藝春秋
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-16-791200-0
4-16-791200-7
税込価格 825円
頁数・縦 239P 16cm

商品内容

要旨

物心つく頃から本に夢中になり、沢山の本を読んで育った著者。長年務めた保育士時代は、子ども達に絵本の読み聞かせをした。「本は子どもに人生への希望と自信を与える」と信じる著者が、信頼を寄せる絵本や児童書を紹介し、子どもへの向き合い方などアドヴァイスを綴る。『ぐりとぐら』の作者が贈る名エッセイ。絵本30冊&児童書58冊を紹介!

目次

子どもと絵本
母と子の絵本の時間
私と本との出会い
岩波少年文庫と私
みどり保育園のこと
子どもの世界

出版社・メーカーコメント

長年保育士だった著者が、絶大の信頼を寄せる絵本や児童書、子どもへの向き合い方、自身の生い立ちや童話作家の原点について綴る。

著者紹介

中川 李枝子 (ナカガワ リエコ)  
1935(昭和10)年、札幌市生まれ。東京都立高等保母学院を卒業してから1972年まで、みどり保育園勤務。童話『いやいやえん』で、厚生大臣賞、NHK児童文学奨励賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞推奨作品賞受賞。1980年、『子犬のロクがやってきた』で毎日出版文化賞受賞。絵本『ぐりとぐら』は10カ国語に翻訳され、世界中の子どもたちに読み継がれている
山脇 百合子 (ヤマワキ ユリコ)  
中川李枝子氏の実妹。『本・子ども・絵本』の挿絵を描いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)