天皇は宗教とどう向き合ってきたか
潮新書 023
出版社名 | 潮出版社 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-267-02182-4
(4-267-02182-1) |
税込価格 | 835円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 「線」の思考 鉄道と宗教と天皇と
- 原武史/著
-
- 皇后考
- 原武史/〔著〕
-
- ざんねんな日本史
- 本郷和人/著
-
- GIRLS graph. SNSで話題の女の子が大集合!
- えなこ/〔ほか〕著
-
- TVアニメ鬼滅の刃公式キャラクターズブック 3ノ巻
- 吾峠呼世晴/原作
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.11
- 講談社/編
-
- 雪に撃つ
- 佐々木譲/〔著〕
-
- 鬼滅の刃 23 フィギュア4体同梱版
- 吾峠 呼世晴 著
-
- 鬼滅の刃〈外伝〉
- 平野稜二/著 吾峠呼世晴/原作
-
- MM 松本まりか写真集
- 〔中村和孝/撮影〕
-
- ウルトラ特撮PERFECT MOOK vol.10
- 講談社/編
-
- 現代用語の基礎知識 2021
-
- からだの中に風が吹く!10カウントブレスヨガ
- 秋野暢子/著
-
- ゼロイチファミリア×スピリッツ40周年メモリアルブック
-
- 名医が実践する「疲れない」健康法 50歳からの疲労は自律神経が原因だった
- 小林弘幸/著
商品内容
要旨 |
近現代天皇制研究の泰斗が昭和・平成を軸に「宗教」という視点から皇室の歴史をひもとく画期的皇室論! |
---|---|
目次 |
プロローグ 天皇は「現人神」となった |
出版社・メーカーコメント
天皇家≠神道?近現代天皇制研究の泰斗が昭和・平成を軸に「宗教」という視点から皇室の歴史をひもとく画期的皇室論!「皇室の宗教は昔からずっと神道」と思われるかもしれませんが、歴史を振り返れば、必ずしもそうとは言えません。皇室の宗教が公式に神道となったのは、じつは明治以降なのです。