五木寛之の金沢さんぽ
講談社文庫 い1−84
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-515366-6
(4-06-515366-2) |
税込価格 | 704円 |
頁数・縦 | 284P 15cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- マイナスの効用 不安の時代を生きる技法
- 五木寛之/〔著〕
-
- 生き抜くヒント
- 五木寛之/著
-
- 死の教科書 心が晴れる48のヒント
- 五木寛之/著
-
- 倉本聰の言葉 ドラマの中の名言
- 倉本聰/〔著〕 碓井広義/編
-
- 笑って生ききる
- 瀬戸内寂聴/著
-
- 人は、なぜ他人を許せないのか?
- 中野信子/著
-
- 線は、僕を描く 3
- 砥上裕將/原作・水墨画監修 堀内厚徳/漫画
-
- 首
- 北野武/著
-
- 線は、僕を描く 2
- 砥上裕將/原作・水墨画監修 堀内厚徳/漫画
-
- 一切なりゆき 樹木希林のことば
- 樹木希林/著
-
- 愛の大売り出し
- 美輪明宏/著
-
- デラシネの時代
- 五木寛之/〔著〕
-
- 心の嵐を青空に
- 美輪明宏/著
-
- とらわれない
- 五木寛之/著
-
- 生きるヒント 2
- 五木寛之/著
商品内容
要旨 |
“もう一つの故郷”兼六園や犀川・浅野川、内灘など伝統の街の陰影を描く。/ほかに、街並や名所を語る“古い街、新しい風”、地元の三文豪に触れる“ふりむけば鏡花”、歴史や地名を説く“加賀百万石の面影”、能登や富山の旅にも話しが及ぶ“北陸ひとり旅”―情緒、歴史、街並、文芸、旅に触れる金沢案内エッセイ! |
---|---|
目次 |
もう一つの故郷(わが金沢 |