「読まなくてもいい本」の読書案内 知の最前線を5日間で探検する
ちくま文庫 た92−1
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2019年5月 |
ISBNコード |
978-4-480-43592-7
(4-480-43592-1) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 381P 15cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 上級国民/下級国民
- 橘玲/著
-
- もっと言ってはいけない
- 橘玲/著
-
- 「リベラル」がうさんくさいのには理由がある
- 橘玲/著
-
- 年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方
- 荻原博子/著
-
- 逆説の日本史 22
- 井沢元彦/著
-
- 「さみしさ」の研究
- ビートたけし/著
-
- 人生は攻略できる
- 橘玲/著
-
- FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- ハンス・ロスリング/著 オーラ・ロスリング/著 アンナ・ロス...
-
- ケーキの切れない非行少年たち
- 宮口幸治/著
-
- がん外科医の本音
- 中山祐次郎/著
-
- 働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる
- 橘玲/著
-
- メモの魔力
- 前田裕二/著
-
- Dの殺人事件、まことに恐ろしきは
- 歌野晶午/〔著〕
-
- 変幻
- 今野敏/〔著〕
-
- 騙されてませんか 人生を壊すお金の「落とし穴」42
- 荻原博子/著
商品内容
要旨 |
「何を読めばいいんですか?」と聞かれるたびに困った。「読むべき本」が多すぎる!だから「実は読まなくてもいい本」を決めればいいのでは、と考えた。「知のパラダイム変換」が起きた今、複雑系、進化論、ゲーム理論、脳科学、ICT(情報通信技術)の分野で「読むべき本」が浮かび上がる驚きの読書術。文庫版書下し「リベラル化する世界の分断」を加えパワーアップして再登場! |
---|---|
目次 |
1 複雑系(一九七〇年代のロックスター |