中世日本を生きる 遍歴漂浪の人びと
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2019年6月 |
ISBNコード |
978-4-642-08351-5
(4-642-08351-0) |
税込価格 | 2,640円 |
頁数・縦 | 212P 20cm |
商品内容
要旨 |
中世前期、耕地は不安定で農民も武士も土地に根を張れなかった。底辺に生きる非人や遍歴する芸能民。襲いかかる災害・飢饉・病など、厳しい環境のなかで人びとはどのように生き抜いたのか。中世の社会史を読み解く。 |
---|---|
目次 |
1 生きる基盤の弱さ―前期中世社会の停滞性 |
おすすめコメント
中世前期は生産力が乏しく、耕地は不安定で、人びとは農業だけでは自立できなかった。武士もまた土地に根を張れず、交易に従事したり、中央権力に対抗して悪党となるものもいた。底辺に生きる非人や遍歴する芸能民たち。人災にもよる災害・飢饉、襲いかかる病など、厳しい環境のなかで人びとはどのようにして生き抜いたのか。中世の社会史を読み解く。