• 本

美的判断力考

出版社名 未知谷
出版年月 2019年5月
ISBNコード 978-4-89642-580-2
4-89642-580-4
税込価格 3,300円
頁数・縦 285P 20cm

商品内容

目次

第1章 絵画の世界(船の夢十選
闇の地形図―胸苦しきクレー ほか)
第2章 建築・庭園(休日の思想―日本に来たブルーノ・タウト
ベンヤミン二題―ベルリンとサン・ジミニャーノ ほか)
第3章 詩から始まる(アルチュール・ランボオ「花々」―物質の詩
新古今への親炙―立原道造と短歌 ほか)
第4章 哲学すること(哲学の師―関屋光彦先生を送る
読書案内―翻訳論に関連して ほか)
第5章 英語・フランス語論文(La politique du Langage:`a propos du kakekotoba(mot‐pivot,mot `a double sens)(掛詞の政治学)
Buddhism in Noh and Japanese Modern Philosophy(能における仏教と近代日本の哲学) ほか)

著者紹介

持田 季未子 (モチダ キミコ)  
1947年東京都生まれ。1980年東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。東京造形大学教授、大妻女子大学教授を経て、大妻女子大学名誉教授。2018年死去。著書『絵画の思考』岩波書店、1992年(吉田秀和賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)