• 本

なる仏教する仏教 猫でもわかる仏の教え

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2019年5月
ISBNコード 978-4-7678-2631-8
4-7678-2631-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

読めば心が楽になる!誰にでもやさしく楽しい仏教入門の決定版!

目次

仏教は仏さまの教えです
仏教はよく生きるためにある
仏教ってどんなもの?
仏教は抜苦与楽の法
なる仏教する仏教
中道
法句経
うらみ心をなくすには
お経
仏教はバカになってこそ〔ほか〕

おすすめコメント

仏教ってどんなもの??「悪いことをしない」「良いことをする」「心をきれいにする」「これが仏の教えです」ずばり、この4つのことばです。簡単なようですが、いざやるとなると、二〇歳の大人になっても、八〇歳の老人でさえ、なかなかきちんとはできないのです。心がきれいになっていません。(本文より) というように、やさしい文章で<仏教>とは何かを教えてくれる本です。諸行無常って、四苦八苦って一体どういうこと?なむあみだぶつってなに??・・・知っているようで知らない<仏教>のことがまるわかり!児童書の作者ならではの、絵本のようなお話も入っていて、とっても読みやすい!!

著者紹介

矢玉 四郎 (ヤダマ シロウ)  
1944年、大分県別府市生まれ。作家。画家。日本児童出版美術家連盟・日本文藝家協会会員。中国など海外でもベストセラーとなった名作童話、『はれときどきぶた』シリーズ(岩崎書店)の作者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)