人を自在に動かす武器としての「韓非子」
出版社名 | プレジデント社 |
---|---|
出版年月 | 2019年5月 |
ISBNコード |
978-4-8334-2324-3
(4-8334-2324-3) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 293P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 戦争と指揮
- 木元寛明/〔著〕
-
- 源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか
- 坂井孝一/著
-
- 書きたい人のためのミステリ入門
- 新井久幸/著
-
- 日本の論点 Global Perspective and Strategic Thinking 2021〜22
- 大前研一/著
-
- 前−哲学的 初期論文集
- 内田樹/著
-
- 脳を司る「脳」 最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき
- 毛内拡/著
-
- フォックス家の殺人
- エラリイ・クイーン/著 越前敏弥/訳
-
- コモンの再生
- 内田樹/著
-
- 孤島の来訪者
- 方丈貴恵/著
-
- ポストコロナ期を生きるきみたちへ
- 内田樹/編 斎藤幸平/〔ほか〕著
-
- 沈みゆくアメリカ覇権 止まらぬ格差拡大と分断がもたらす政治
- 中林美恵子/著
-
- 保守とネトウヨの近現代史
- 倉山満/著
-
- ウンコはどこから来て、どこへ行くのか 人糞地理学ことはじめ
- 湯澤規子/著
-
- 五色の殺人者
- 千田理緒/著
-
- 死者はよみがえる
- ジョン・ディクスン・カー/著 三角和代/訳
商品内容
要旨 |
2200年前に書かれた人心掌握の古典的名著『韓非子』を現代ビジネスパーソンのために、「リーダー論」「イノベーション論」を中心に再構成! |
---|---|
目次 |
第1章 人が動くには法則がある |
おすすめコメント
始皇帝も愛読した劇薬的名著を仕事に活かせ!喰うか喰われるか。競争を勝ち抜くリーダーの人心掌握術JFEホールディングス社長、NHK経営委員会委員長、東京電力会長として豪腕を振るってきた名経営者、数土文夫氏推薦!