• 本

戦後保育はいかに構築されたか 福岡県における昭和20年代の保育所・幼稚園

出版社名 新読書社
出版年月 2019年6月
ISBNコード 978-4-7880-2142-6
4-7880-2142-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 290P 21cm

商品内容

目次

序章 前史―福岡県における保育施設の誕生と戦前の保育状況
第1章 戦後復興と保育
第2章 保育所の実際
第3章 幼稚園の実際
第4章 カリキュラム・指導計画
第5章 保育記録にみる保育の実際
第6章 福岡県の保育の特徴

著者紹介

清原 みさ子 (キヨハラ ミサコ)  
お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、愛知県立大学名誉教授
豊田 和子 (トヨダ カズコ)  
広島大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、名古屋芸術大学人間発達学部教授
寺部 直子 (テラベ ナオコ)  
お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、愛知学泉短期大学非常勤講師
榊原 菜々枝 (サカキバラ ナナエ)  
桜花学園大学大学院人間文化研究科人間科学専攻修士課程修了。現在、名古屋文化学園保育専門学校教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)