秋吉敏子と渡辺貞夫
新潮新書 826
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2019年8月 |
ISBNコード |
978-4-10-610826-6
(4-10-610826-7) |
税込価格 | 792円 |
頁数・縦 | 183P 18cm |
商品内容
要旨 |
なんだ、この音楽は―ジャズの魅力に取りつかれてから、70年以上。1929年生まれの秋吉敏子と1933年生まれの渡辺貞夫は今なお演奏活動を続ける。ジャズとの出合い、アメリカでの修業、そして世界的ミュージシャンとしての栄光―戦後日本ジャズ史に重なる2人の人生を、本人達への長年の取材を基に描き出す。ペギー葉山、山下洋輔、原信夫、渡辺香津美ら、レジェンドたちの証言も満載。 |
---|---|
目次 |
出会い |
出版社・メーカーコメント
なんだ、この音楽は――ジャズの魅力に取りつかれてから、70年以上。1929年生まれの秋吉敏子と1933年生まれの渡辺貞夫は今なお演奏活動を続ける。ジャズとの出合い、アメリカでの修業、そして世界的ミュージシャンとしての栄光――戦後日本ジャズ史に重なる2人の人生を、本人達への長年の取材を基に描き出す。ペギー葉山、山下洋輔、原信夫、渡辺香津美ら、レジェンドたちの証言も満載。