• 本

教育・福祉関係者のための児童虐待と障害者虐待 基礎編

出版社名 ジアース教育新社
出版年月 2019年8月
ISBNコード 978-4-86371-511-0
4-86371-511-0
税込価格 1,430円
頁数・縦 92P 26cm

商品内容

目次

序章(虐待とは何か?
時代によって異なる概念
虐待を引き起こす要因
虐待が子どもに与える影響)
第1章 児童虐待(児童虐待の実態
虐待としつけのちがい
子どもの発達上特有の言動への理解
虐待者の養育への無理解・無関心)
第2章 障害者虐待(障害者虐待の実態
障害者虐待を引き起こす要因)
第3章 虐待への対応(共通点と相違点
障害者福祉施設等における障害者虐待の未然防止、早期発見の方策
当事者、関係者の理解に向けて
虐待の予防、サポート体制
虐待者などへの支援体制
虐待の通告・通報先)

著者紹介

島 治伸 (シマ ハルノブ)  
1956年生まれ。公認心理師(臨床心理士)。大学病院嘱託、公立学校教員、香川大学非常勤講師、徳島県教育委員会指導主事、文部科学省調査官を経て、徳島文理大学教授。日本育療学会副理事長、日本子ども虐待防止学会等会員
藤田 益伸 (フジタ ヨシノブ)  
1979年生まれ。社会福祉士。高齢者福祉施設、日本学術振興会特別研究員、姫路日ノ本短期大学、岡山大学非常勤講師、徳島文理大学講師を経て、神戸医療福祉大学社会福祉学部講師。博士(文化科学)、日本行動分析学会・日本応用心理学会等会員
中原 昌子 (ナカハラ ショウコ)  
1965年生まれ。幼稚園教諭免許(旧制度)、メンタルヘルスマネージメント検定2種資格。徳島文理大学心理学科実験助手等を経て、同就職支援部(執筆時)。修士(学術)、日本育療学会等会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)