• 本

教育公務員特例法制定過程の研究 占領下における教員身分保障制度改革構想

横浜市立大学新叢書 10

出版社名 横浜市立大学学術研究会
出版年月 2019年8月
ISBNコード 978-4-86110-650-7
4-86110-650-8
税込価格 3,300円
頁数・縦 235,4P 19cm

商品内容

目次

第1章 教育公務員特例法の制定経緯の概要(教員身分法案
国家公務員法案の影響
一九四八年三月以降の立案過程)
第2章 公務員と異なる教員の特則の立案(日本側における教員への国公法適用除外の試み
文部省による教職の特性認識)
第3章 大学教員に関する特則の立案(大学基準協会における検討
全国大学教授連合の意見書
教刷委建議「大学の自由及び自治の確立について」
大学教員の特例をめぐる文部省とCIEの折衝)
第4章 教育公務員特例法案をめぐるCIEとGSおよびLSの対応(GS公務員課による法案修正要求
LS立法・司法課とGS公務員課の対立
CIE、LS、GS間の合意)
第5章 占領下の教員法案における教員審査制度構想(教員審査制度の内容
GHQによる教員審査委員会の否認
教員審査制度の位置)

著者紹介

高橋 寛人 (タカハシ ヒロト)  
横浜市立大学教授、博士(教育学)。1957年東京都生まれ。東北大学教育学部卒、東北大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)