おわりもん
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2019年8月 |
ISBNコード |
978-4-344-03500-3
(4-344-03500-3) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 368P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
商品内容
要旨 |
混迷を深める戦国時代。明智光秀による本能寺の変を乗り切った織田信長だったが、その首を狙う者は多く、戦国の世はますます荒れていた。そんな時代が生み落としたものに、親も仕事も何もない“おわりもん”と揶揄される者たちがいる。自由気ままに生きている“おわりもん”の五郎左衛門と又兵衛は、初めて参加する戦に前日の深酒で寝坊してしまう。だがその遅刻のおかげか、逃げていた敗軍の大将・藤田重盛に遭遇。藤田を助ければ褒美がもらえると喜ぶ二人。この時から、彼らの人生の大転換が始まった!どんでん返しの連続から予測不能な結末へ!稀代のヒットメーカー放送作家が描く、興奮&感動、痛快&爽快、そして笑える、新感覚時代小説。 |
---|
おすすめコメント
どんな逆境でも、知恵と仲間と笑いがあれば何とかなる、か!? 明智光秀の本能寺の変を乗り切った織田信長。そのせいか、ますます荒れていく戦国時代。この時代―地位も名誉も親も、もちろん金もない者がいた。けれど、彼らは自由だった。 ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナイティナイン……多くの煌めく才能と数々のヒット作を生み出してきた著者が挑む、究極の人間讃美の物語。興奮&感動、痛快&爽快、そして笑える、新感覚時代小説。 <推薦コメント>しぶとい、とにかくしぶとい。転んでもただでは起きないというが、彼らはずっと転んでばかり。一見は根無し草、しかし実はどんなに強い雨にも風にも負けぬ、根っこを失わぬ男たちの物語です。―万城目学(作家) 人生一巻の終わり?と思ったのもつかの間、危機多発地帯である戦国時代の底辺で、奇跡のように生き延びる連中。奴らの活躍がまぶしすぎる!―小谷真理(文芸評論家) <あらすじ>混迷を深める戦国時代。明智光秀による本能寺の変を乗り切った織田信長だったが、その首を狙う者は多く、戦国の世はますます荒れていた。そんな時代が産み落としたものに、親も仕事も何もないおわりもん≠ニ揶揄される者たちがいる。自由気ままに生きているおわりもん≠フ五郎左衛門と又兵衛は、初めて参加する戦に前日の深酒で寝坊してしまう。だがその遅刻のおかげか、逃げていた負け戦側の大将・藤田重盛に遭遇。藤田の首を持っていけば褒美がもらえると喜ぶ二人。この時から、彼らの人生の大転換が始まった!