• 本

教職に生かす教育心理学

出版社名 みらい
出版年月 2019年10月
ISBNコード 978-4-86015-489-9
4-86015-489-4
税込価格 2,530円
頁数・縦 261P 21cm

商品内容

目次

第1部 教育心理学の基礎(教育心理学とは
発達と教育
知的発達の過程
記憶のしくみ
脳研究からの示唆
学習のしくみ
動機づけ―やる気が起きるしくみ
頭がよいとは―知能と測定
パーソナリティと教育)
第2部 教育現場での実践的問題(学習指導の心理学
学級集団と学級経営
学校不適応とカウンセリング
障害のある子どもたちと特別支援教育
教育評価の目的と方法
社会につながる教育)

著者紹介

石井 正子 (イシイ マサコ)  
千葉大学教育学部卒業。日本女子大学大学院修士課程、昭和女子大学大学院博士課程修了。博士(学術)。公認心理師、言語聴覚士。千葉市療育センター、千葉県中央児童相談所、四街道市総合福祉センター等で障害のある子どもたちの療育に携わった後、植草幼児教育専門学校専任講師を経て、昭和女子大学人間社会学部初等教育学科教授、同大学院生活機構研究科人間教育学専攻教授
中村 徳子 (ナカムラ ノリコ)  
関西学院大学大学院博士課程修了。博士(心理学)。日本学術振興会特別研究員、京都大学霊長類研究所非常勤研究員、科学技術振興事業団研究員等としてチンパンジーやヒト乳幼児の発達研究に携わった後、現在、昭和女子大学人間社会学部初等教育学科准教授、同大学院生活機構研究科人間教育学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)