深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと
出版社名 | スタンド・ブックス |
---|---|
出版年月 | 2019年11月 |
ISBNコード |
978-4-909048-06-6
(4-909048-06-5) |
税込価格 | 1,892円 |
頁数・縦 | 323P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- カリ・モーラ
- トマス・ハリス/〔著〕 高見浩/訳
-
- 団地と移民 課題最先端「空間」の闘い
- 安田浩一/著
-
- 宝島 HERO’s ISLAND
- 真藤順丈/著
-
- 病気は社会が引き起こす インフルエンザ大流行のワケ
- 木村知/〔著〕
-
- 箱根のメンタル 箱根駅伝から僕たちが学んだこと
- 設楽悠太/ほか著 神野大地/ほか著 渡辺康幸/ほか著 藤田敦...
-
- 半七捕物帳 江戸探偵怪異譚
- 岡本綺堂/著 宮部みゆき/編
-
- 悪の脳科学
- 中野信子/著
-
- 天魔乱丸
- 大塚卓嗣/著
-
- 陰仕え石川紋四郎
- 冬月剣太郎/著
-
- 記念碑
- 堀田善衛/著
-
- 看取り犬・文福の奇跡 心が温かくなる15の掌編
- 若山三千彦/著
-
- ヴェガ暗黒時代
- ミシェル・シュテルン/著 長谷川圭/訳
-
- 心にしみる皮膚の話 「この中にお医者さんいますか?」に皮膚科医が……
- 大塚篤司/著
-
- 頭のいい子に育つ0歳からの親子で音読
- 山口謠司/絵・ことば
-
- 上級国民/下級国民
- 橘玲/著
商品内容
要旨 |
若手飲酒シーンの大本命、「チェアリング」開祖、ウェブメディア界の真打ち、スズキナオ、待望の初単著。 |
---|---|
目次 |
第1章 さっきまで隣にいた人がまったく関係ない人になって消えていくその瞬間がいつも不思議だ―人 |
おすすめコメント
ウェブメディア界の真打、「チェアリング」の開祖、若手飲酒シーンの大本命、ついに初の単著!人、酒、店、旅……、現代日本に浮かび上がる疑問を調査し、記録する、ザ・ベスト・オブ・スズキナオ!岸政彦(社会学者)さん・林雄司(「デイリーポータルZ」編集長)さん、推薦! !