「本能寺の変」はなぜ起こったか 信長暗殺の真実
角川文庫 つ4−40
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2019年11月 |
ISBNコード |
978-4-04-108898-2
(4-04-108898-4) |
税込価格 | 638円 |
頁数・縦 | 198P 15cm |
商品内容
要旨 |
天正十年、破竹の勢いで天下統一に迫りつつあった織田信長は、志半ばで京都・本能寺の炎に消え去った。信長の忠臣であった明智光秀は、なぜ主君に牙を剥かなければならなかったのか。豊臣秀吉、徳川家康、朝廷…、光秀の背後に黒幕は存在したのか。『下天は夢か』で信長旋風を巻き起こした著者が、豊富な史料をもとに「本能寺の変」の謎に肉迫。日本史上最大の難事件が、ついに決着の時をむかえる!? |
---|---|
目次 |
序章 いまなぜ「本能寺の変」なのか |
おすすめコメント
これ一冊で「本能寺の変」が丸わかり。英雄織田信長は何故腹心の明智光秀に裏切られたのか。当時の政治情勢、信長のパーソナリティ、黒幕の存在…。あらゆる観点から戦国最大の謎に斬り込んだ津本史学の新境地的作品。