• 本

気候危機

岩波ブックレット No.1016

出版社名 岩波書店
出版年月 2020年1月
ISBNコード 978-4-00-271016-7
4-00-271016-5
税込価格 682円
頁数・縦 83,4P 21cm

商品内容

要旨

気候崩壊、文明崩壊を防ぐための時間的猶予はゼロに近づいている。スウェーデンの1少女の訴えが若者たちを動かし、世界各地の自治体や国も続々と「気候非常事態宣言」を発し始めた。

目次

第1章 革命前夜1―温暖化の科学と文明の持続可能性
第2章 革命前夜2―極端気象と気候変動
第3章 革命勃発―気候ストライキ始まる
第4章 自治体や国家が動く―気候非常事態を宣言し動員計画を立案する
資料編

出版社・メーカーコメント

気候変動から気候危機へ――。スウェーデンの一五歳の少女の訴えが世界の若者を動かし、世界各地の自治体や国も次々に「気候非常事態」を宣言し始めた。平均気温上昇を一・五℃以内に抑えることは可能か。パリ協定の本格始動を機に、科学者の立場から問題の本質と最新の科学の知見を押さえつつ、我々はいま何をすべきかを説く。

著者紹介

山本 良一 (ヤマモト リョウイチ)  
1946年、茨城県水戸市生まれ。東京大学工学部冶金学科卒業、同工学系研究科博士課程修了、工学博士。東京大学先端科学技術研究センター教授、同国際・産学共同研究センター教授、センター長などを歴任。2010年、同生産技術研究所教授を定年退職。現在、東京大学名誉教授。専門は材料科学、エコデザイン学、環境経営学。一般社団法人日本エシカル推進協議会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)