THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本
新潮文庫 ふ−57−1
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2020年1月 |
ISBNコード |
978-4-10-101751-8
(4-10-101751-4) |
税込価格 | 649円 |
頁数・縦 | 282P 16cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー The Real British Secondary School Days
- ブレイディみかこ/著
-
- ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち
- ブレイディみかこ/著
-
- 花の命はノー・フューチャー
- ブレイディみかこ/著
-
- 子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から
- ブレイディみかこ/〔著〕
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 持続可能な魂の利用
- 松田青子/著
-
- ロッキード
- 真山仁/著
-
- すみません、金利ってなんですか?
- 小林義崇/著
-
- 労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱
- ブレイディみかこ/著
-
- よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
- 大野萌子/著
-
- AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争
- 庭田杏珠/著 渡邉英徳/著
-
- 十二人の手紙
- 井上ひさし/著
-
- カカ・ムラド〜ナカムラのおじさん
- ガフワラ/原作 さだまさし/他訳・文
-
- 日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る
- 播田安弘/著
-
- 還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方
- 出口治明/著
商品内容
要旨 |
やけくそのパワーで労働者階級が反乱を起こす英国から、わが祖国へ。20年ぶりに著者は日本に長期滞在する。保育園で見た緊縮の光景、労働者が労働者に罵声を浴びせる争議の現場、貧困が抜け落ちた人権課題、閉塞に穴が開く奇跡のような場所…。これが、今の日本だ。草の根の活動家たちを訪ね歩き、言葉を交わす。中流意識に覆われた「おとぎの国」を地べたから見つめたルポルタージュ。 |
---|---|
目次 |
第1章 列島の労働者たちよ、目覚めよ(キャバクラとネオリベ、そしてソウギ |
出版社・メーカーコメント
やけくそのパワーで労働者階級が反乱を起こす英国から、わが祖国へ。20年ぶりに著者は日本に長期滞在する。保育園で見た緊縮の光景、労働者が労働者に罵声を浴びせる争議の現場、貧困が抜け落ちた人権課題、閉塞に穴が開く奇跡のような場所……。これが、今の日本だ。草の根の活動家たちを訪ね歩き、言葉を交わす。中流意識に覆われた「おとぎの国」を地べたから見つめたルポルタージュ。