• 本

登紀子ばぁばのお料理箱 今、伝えたい「和」のこころ 2

おだしが味の基本

出版社名 評論社
出版年月 2020年2月
ISBNコード 978-4-566-03068-8
4-566-03068-7
税込価格 3,300円
頁数・縦 39P 31cm
シリーズ名 登紀子ばぁばのお料理箱

商品内容

目次

だし(だしを取ってみよう
だしを取ったら汗物を作ります
だし汁はめん類や煮物、あらゆるものに使います ほか)
切る(見ても食べてもおいしく美しく 材料を切ってみよう
いろいろな野菜の切り方
私の母、お千代さんが教えてくれた台所仕事の楽しみ)
道具(料理を作る道具のいろいろ
道具を長く使い続けるための知恵)

著者紹介

鈴木 登紀子 (スズキ トキコ)  
日本料理研究家。1924年青森県八戸市生まれ。自宅で主宰した料理教室をきっかけに、46歳で料理研究家としてデビュー。以来、現在も料理教室を続けるかたわら、テレビや雑誌などで活躍。料理番組「きょうの料理」への出演は40年を超え、ばぁばの愛称で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)