「具体・抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問
PHPビジネス新書 415
出版社名 | PHP研究所 |
---|---|
出版年月 | 2020年3月 |
ISBNコード |
978-4-569-84599-9
(4-569-84599-1) |
税込価格 | 1,133円 |
頁数・縦 | 283P 18cm |
商品内容
要旨 |
「具体⇔抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。斬新な発想ができるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立つ。そこで本書では、「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意。問題を解くうちに「具体⇔抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊! |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ具体と抽象が重要なのか? |
おすすめコメント
「具体」と「抽象」を往復することで、発想が豊かになり、コミュニケーション・ギャップも解消! そんな思考法をクイズとともに紹介。