• 本

これからの公共政策学 4

政策と地域

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-623-08687-0
4-623-08687-9
税込価格 2,860円
頁数・縦 234P 22cm
シリーズ名 これからの公共政策学

商品内容

目次

序章 地域の持続可能性と政策
第1章 地域の防災政策の変容―神戸市真陽地区の取り組み
第2章 市町村の消防行政―小規模消防本部の現状
第3章 医療行政における地方政府―医療制度の変化とその対応
第4章 外国人集住都市の政策―「ニューカマー」をめぐる課題への対応
第5章 「町並み保存」の政策―2つの事例からみる地方自治のかたち
第6章 清掃事業の委託化政策―現業職に付加価値をつける東京都八王子市の「脱単純労務職」への取り組み
第7章 エネルギー政策と持続可能な地域運営―オーストリア・フォアアールベルク州の先進性
第8章 持続可能な地域発展のための政策転換―中国・怒江のダム開発をめぐるステークホルダーの動き
終章 政策の展開と自治の基盤

著者紹介

佐野 亘 (サノ ワタル)  
1971年名古屋市生まれ。1998年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科総合人間学部教授
山谷 清志 (ヤマヤ キヨシ)  
1954年青森県青森市生れ。1988年中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、同志社大学政策学部、同大学大学院総合政策科学研究科教授
焦 従勉 (ジャオ ツォンミィエン)  
1969年中国河北省晋州市生まれ。2006年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都産業大学法学部教授
藤井 誠一郎 (フジイ セイイチロウ)  
1970年広島県福山市生まれ。2013年同志社大学総合政策科学研究科博士後期課程修了、博士(政策科学)。現在、大東文化大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)