• 本

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ

日経ビジネス人文庫 は19−1

出版社名 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-532-19970-8
4-532-19970-0
税込価格 1,067円
頁数・縦 274P 15cm

商品内容

要旨

ライブは録音OK。音楽は無料で聴き放題。新たなカテゴリーを作り、社会に恩返しをする―。伝説のヒッピーバンド、グレイトフル・デッドは、インターネットが登場するはるか前から、フリーもシェアもソーシャルも実践していた!50年以上も前から、「フリー」も「シェア」も実践していた伝説のバンドに学ぶ名著が、文庫で復活!

目次

1 THE BAND(ユニークなビジネスモデルをつくろう
忘れられない名前をつけよう
バラエティに富んだチームを作ろう ほか)
2 THE FANS(変わり者でいいじゃないか
ファンを「冒険の旅」に連れ出そう
最前列の席はファンにあげよう ほか)
3 THE BUSINESS(中間業者を排除しよう
コンテンツを無料で提供しよう
広まりやすくしよう ほか)

おすすめコメント

フリーもシェアもファンベースも このバンドから始まった! 「これでよかったのだ。」(糸井重里)

著者紹介

ハリガン,ブライアン (ハリガン,ブライアン)   Halligan,Brian
HubSpot(ハブスポット)の最高経営責任者(CEO)兼共同創業者。同社は、成長過程にある企業が顧客を惹きつけ、信頼関係を築き、満足させてさらに成長していく「インバウンド手法」の実践を支援するソフトウェア会社である。マサチューセッツ工科大学の上級講師
スコット,デイヴィッド・ミーアマン (スコット,デイヴィッドミーアマン)   Scott,David Meerman
南極を含む世界7大陸で講演したプロの講演者であり、ウォール・ストリート・ジャーナル紙ベストセラー/ビジネスウィーク誌ベストセラー作家であり、常に世界中を旅しているマーケティング・ストラテジスト
渡辺 由佳里 (ワタナベ ユカリ)  
2001年に『ノーティアーズ』で小説新潮長篇新人賞を受賞しデビュー、現在は数々の連載を持つエッセイスト
糸井 重里 (イトイ シゲサト)  
「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰。1948年生まれ。コピーライターとして一世を風靡し、作詞やエッセイ執筆、ゲーム制作など、多岐にわたる分野で活躍。1998年にウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を立ち上げてからは、同サイトでの活動に全力を傾けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)