• 本

世界が変わる学び ホリスティック/シュタイナー/オルタナティブ

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-623-08820-1
4-623-08820-0
税込価格 3,300円
頁数・縦 272P 20cm

商品内容

要旨

近代教育のパラダイムを問い直したホリスティックなヴィジョン、その実践的なモデル事例であるシュタイナー学校づくりの日本での展開、ユネスコ・ESDや多様な学びを推進するオルタナティブ教育のムーブメント、そして、ケア・福祉と教育のホリスティックな協働へ。本書では、これらの実践と研究の最前線に立ってきた著者の三〇年間の軌跡を振り返ることを通して、これからの時代の学びの在り方を考える。

目次

序章 “旅のはじまり”もうひとつの教育をたずねて
第1章 “一九九〇年代”ホリスティックな教育ヴィジョンと出会って―“近代”の世界観を問い直す
第2章 “二〇〇〇年代”シュタイナー学校とともに歩んで―座右にはブーバーの対話哲学
第3章 “二〇一〇年代”オルタナティブな学びと公共世界の対話―ユネスコ、多様な学び、ESD
第4章 “旅の途上で”ホリスティックなヴィジョンの新たな展開―ケア・福祉との協働へ
終章 “終わらない旅”世界が変わる学び

著者紹介

吉田 敦彦 (ヨシダ アツヒコ)  
1960年大阪府生まれ。1988年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。2006年京都大学「博士(教育学)」(論文博士)。現在、大阪府立大学副学長、人間社会システム科学研究科・教育福祉学類教授。日本ホリスティック教育/ケア学会会長。日本シュタイナー学校協会専門会員。日本ユネスコ協会連盟理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)