• 本

MADE IN KYOTO 京都の匠:世界を変える日本の伝統工芸

出版社名 IBCパブリッシング
出版年月 2020年7月
ISBNコード 978-4-7946-0626-6
4-7946-0626-5
税込価格 3,850円
頁数・縦 159P 22cm

商品内容

目次

京焼
京うちわ
截金
有職造花
平安装束
きせる
御所人形
伏見人形
京繍
京桶
京瓦
京の錫器
西陣絣
京提灯
京の酒造
唐紙

著者紹介

前〓 信也 (マエザキ シンヤ)  
京都女子大学家政学部生活造形学科准教授。専門は工芸文化史・文化情報学。ロンドン大学SOAS大学院博士課程修了(PhD in History of Art)。2008年より立命館大学で海外の美術館・博物館に所蔵されている日本工芸品のデジタル化に従事。2015年から現職。日本の文化芸術に関わる講演、執筆、展覧会監修など幅広く活躍している
山本 真紗子 (ヤマモト マサコ)  
京都市芸術大学芸術資源センター非常勤研究員、立命館大学文学部授業担当講師。専門は日本文化史。立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程修了(博士・学術)。2009年より立命館大学アート・リサーチセンターにて研究員として京都を中心に工芸の調査に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)