• 本

伊東豊雄 美しい建築に人は集まる

のこす言葉KOKORO BOOKLET

出版社名 平凡社
出版年月 2020年6月
ISBNコード 978-4-582-74124-7
4-582-74124-X
税込価格 1,760円
頁数・縦 97P 19cm

商品内容

要旨

身体のなかから、腹の底から生みだした建築には時代を経ても変わらない力がある。国立競技場のコンペティション敗北を原動力に、厄災の時代に建築が果たす役割を問い続ける。

目次

真夜中の病室で考えたこと
自分を形づくってきたもの
公共建築をつくるということ
美しい建築に人は集まる

おすすめコメント

「シルバーハット」「せんだいメディアテーク」「みんなの家」個人の住宅から公共建築へ、革新的でありながら柔軟に進化し続ける世界的建築家が自らの建築と半生を振り返る。

著者紹介

伊東 豊雄 (イトウ トヨオ)  
1941年、京城(現ソウル)生まれ。建築家。東京大学工学部建築学科卒業。菊竹清訓建築設計事務所勤務後、伊東豊雄建築設計事務所設立。日本建築学会賞、ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞、プリツカー建築賞などを受賞。国内外の建築を手掛け、現代日本を代表する建築家のひとり。2011年にこれからのまちや建築のあり方を考える場として「伊東建築塾」を設立。愛媛県今治市大三島で継続的なまちづくりの活動にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)