• 本

やさしい神さまのお話

出版社名 百万年書房
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-910053-16-5
4-910053-16-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 212P 17cm

商品内容

要旨

もっとも読みやすい日本語で書かれた、もっとも深いイスラームの神さまのお話。一語ずつ、ゆっくり味わいながら、お読みください。

目次

神さまはひとり
創造主
「私がいる」という思い込み
他人からじぶんを解放すること
じぶんからぬけだすこと
欲望のとりこ、おこないのとりこ
敬虔さのとりこ
神さまはいつもいっしょ
信仰
変容〔ほか〕

著者紹介

中田 考 (ナカタ コウ)  
イスラーム法学者。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。1960年岡山県生まれ。灘中学校、灘高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了(Ph.D)。1983年にイスラーム入信、ムスリム名ハサン
中田 香織 (ナカタ カオリ)  
1961年静岡県生まれ。京都大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。1991年パリでイスラームに入信。夫は中田考。2008年8月16日没
山本 直輝 (ヤマモト ナオテル)  
1989年岡山県生まれ。広島大学付属福山高等学校卒業。同志社大学神学部卒業、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。専門はスーフィズム、トルコ地域研究。現在はトルコのイブン・ハルドゥーン大学文明対話研究所助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)