人新世の「資本論」
集英社新書 1035
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2020年9月 |
ISBNコード |
978-4-08-721135-1
(4-08-721135-5) |
税込価格 | 1,122円 |
頁数・縦 | 375P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 武器としての「資本論」
- 白井聡/著
-
- JR上野駅公園口
- 柳美里/著
-
- サル化する世界
- 内田樹/著
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 未来への大分岐 資本主義の終わりか、人間の終焉か?
- マルクス・ガブリエル/著 マイケル・ハート/著 ポール・メイ...
-
- 新実存主義
- マルクス・ガブリエル/〔著〕 廣瀬覚/訳
-
- 全体主義の克服
- マルクス・ガブリエル/著 中島隆博/著
-
- コモンの再生
- 内田樹/著
-
- 女帝小池百合子
- 石井妙子/著
-
- 一人称単数
- 村上春樹/著
-
- 感染症と文明 共生への道
- 山本太郎/著
-
- 民衆暴力 一揆・暴動・虐殺の日本近代
- 藤野裕子/著
-
- 世界哲学史 1
- 伊藤邦武/責任編集 山内志朗/責任編集 中島隆博/責任編集 ...
-
- 私は真実が知りたい 夫が遺書で告発「森友」改ざんはなぜ?
- 赤木雅子/著 相澤冬樹/著
-
- 2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義
- 瀧本哲史/著
商品内容
要旨 |
人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」=環境危機の時代。気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。それを阻止するためには資本主義の際限なき利潤追求を止めなければならないが、資本主義を捨てた文明に繁栄などありうるのか。いや、危機の解決策はある。ヒントは、著者が発掘した晩期マルクスの思想の中に眠っていた。世界的に注目を浴びる俊英が、豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす。 |
---|---|
目次 |
はじめに―SDGsは「大衆のアヘン」である! |