感染症の日本史
文春新書 1279
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2020年9月 |
ISBNコード |
978-4-16-661279-6
(4-16-661279-4) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 255P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ペスト
- カミュ/〔著〕 宮崎嶺雄/訳
-
- 還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方
- 出口治明/著
-
- 感染症対人類の世界史
- 池上彰/著 増田ユリヤ/著
-
- 空気を読む脳
- 中野信子/〔著〕
-
- 疫病の日本史
- 本郷和人/著 井沢元彦/著
-
- 日本中世への招待
- 呉座勇一/著
-
- ペルソナ 脳に潜む闇
- 中野信子/著
-
- 人新世の「資本論」
- 斎藤幸平/著
-
- スマホ脳
- アンデシュ・ハンセン/著 久山葉子/訳
-
- コロナ後の世界
- ジャレド・ダイアモンド/〔述〕 ポール・クルーグマン/〔述〕...
-
- 知らないと恥をかく世界の大問題 11
- 池上彰/〔著〕
-
- JR上野駅公園口
- 柳美里/著
-
- 歴史探偵忘れ残りの記
- 半藤一利/著
-
- コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方
- 池上彰/著 増田ユリヤ/著
-
- 「関ケ原」の決算書
- 山本博文/著
商品内容
要旨 |
歴史上、最も多くの命を奪ってきた脅威がパンデミックだ。新型コロナウイルスのワクチン、治療薬も確立していない今、歴史を見つめ直す必要がある。一級の歴史家が、平安の史書、江戸の随筆、百年前の政治家や文豪の日記などから、新たな視点で日本人の知恵に光をあてる。 |
---|---|
目次 |
第1章 人類史上最大の脅威 |