日本国史の源流 縄文精神とやまとごころ
出版社名 | 育鵬社 |
---|---|
出版年月 | 2020年10月 |
ISBNコード |
978-4-594-08624-4
(4-594-08624-1) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 206P 19cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 左翼グローバリズムとの対決
- 田中英道/著
-
- 疑惑 なぜB29は“反転”したのか?
- 長谷川煕/著
-
- 検定不合格新しい歴史教科書 市販本 中学社会
- 藤岡信勝/ほか著
-
- 疫病2020
- 門田隆将/著
-
- 反日種族主義との闘争
- 李栄薫/編著
-
- 最終結論「邪馬台国」はここにある
- 長浜浩明/著
-
- 教科書抹殺 文科省は「つくる会」をこうして狙い撃ちした
- 藤岡信勝/著 新しい歴史教科書をつくる会/著
-
- ミトロヒン文書KGB・工作の近現代史
- 山内智恵子/著 江崎道朗/監修
-
- 米中ソに翻弄されたアジア史 カンボジアで考えた日本の対アジア戦略
- 江崎道朗/著 福島香織/著 宮脇淳子/著
-
- 国際ニュースの読み方 コロナ危機後の「未来」がわかる!
- 馬渕睦夫/著
-
- 元韓国陸軍大佐の反日への最後通告
- 池萬元/著 崔鶴山/訳 山田智子/訳 B.J/訳
-
- 日本外務省はソ連の対米工作を知っていた
- 江崎道朗/著
-
- 国家の行方
- 西尾幹二/著
-
- 歴史の真贋
- 西尾幹二/著
-
- 「国譲り神話」の真実 神話は歴史を記憶する
- 田中英道/著
商品内容
要旨 |
日本国は、どのようにしてつくられたのか?日本人は、何をよりどころにしてきたのか?「縄文精神」と「やまとごころ」の2つのキーワードから日本国史の本質を読み解く。 |
---|---|
目次 |
まえがき―日本人の原点は「縄文精神」と「やまとごころ」にある |