危機と人類 上
日経ビジネス人文庫 た21−3
出版社名 | 日経BP日本経済新聞出版本部 |
---|---|
出版年月 | 2020年10月 |
ISBNコード |
978-4-532-19989-0
(4-532-19989-1) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 306P 図版16P 16cm |
シリーズ名 | 危機と人類 |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 危機と人類 下
- ジャレド・ダイアモンド/著 小川敏子/訳 川上純子/訳
-
- コロナ後の世界
- ジャレド・ダイアモンド/〔述〕 ポール・クルーグマン/〔述〕...
-
- サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 下
- ユヴァル・ノア・ハラリ/著 柴田裕之/訳
-
- サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 上
- ユヴァル・ノア・ハラリ/著 柴田裕之/訳
-
- 戦略読書
- 三谷宏治/著
-
- 国家戦略の本質 世界を変えたリーダーの知略
- 戸部良一/編著 寺本義也/編著 野中郁次郎/編著
-
- 銃・病原菌・鉄 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 下巻
- ジャレド・ダイアモンド/著 倉骨彰/訳
-
- 銃・病原菌・鉄 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 上巻
- ジャレド・ダイアモンド/著 倉骨彰/訳
-
- 10の「感染症」からよむ世界史
- 脇村孝平/監修 造事務所/編著
-
- 世界のトップデザインスクールが教えるデザイン思考の授業
- 佐宗邦威/著
-
- アフリカで誕生した人類が日本人になるまで
- 溝口優司/著
-
- ペルソナ 脳に潜む闇
- 中野信子/著
-
- 「役に立たない」科学が役に立つ
- エイブラハム・フレクスナー/著 ロベルト・ダイクラーフ/著 ...
-
- 一度読んだらクセになる!おもしろ化学ネタ50
- 齋藤勝裕/著
-
- 私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」
- 廣津留すみれ/著
商品内容
要旨 |
遠くない過去の人類史から学ぶべき、危機対応の叡智とは何か。『銃・病原菌・鉄』『文明崩壊』『昨日までの世界』で知られるジャレド・ダイアモンド博士が、日本、フィンランド、チリ、アメリカなど国家的危機に直面した世界7カ国の事例から、全世界が一致して持つべき危機への認識を解き明かす。文庫化にあたり、世界が直面するコロナ禍を分析した序章を新たに追加。 |
---|---|
目次 |
プロローグ ココナッツグローブ大火が残したもの |