仏像に会う 53の仏像の写真と物語
出版社名 | ウェッジ |
---|---|
出版年月 | 2020年10月 |
ISBNコード |
978-4-86310-228-6
(4-86310-228-3) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 193P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 鳥瞰CG・イラストでよくわかる日本の古寺 歴史を知って訪れたい名刹74
- 渋谷申博/文・構成 中村宣夫/鳥瞰CG 渡部政人/鳥瞰CG ...
-
- 興福寺の365日
- 辻明俊/著
-
- お寺の教科書 この一冊でお寺が丸わかり
-
- 国宝仏像ザ・極み 人気の仏像がズラリ、ぜんぶ国宝!
-
- Colors 佐野ひなこ写真集
- 三宮幹史/撮影
-
- 歴史道 Vol.13
-
- 2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」完全読本
-
- おむすび いのちをつなぐことばとレシピ
- 佐藤初女/著
-
- 世界最高の話し方 1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた!「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール
- 岡本純子/著
-
- ホットクックのからだが喜ぶレシピ 切って入れるだけ、毎日ヘルシー!
- 小林まさみ/著 小林まさる/著
-
- 考古学ガイドブック ビジュアル版
- 小野昭/著
-
- 漢方養生ダイアリー 季節と暮らす12カ月
- 吉田揚子/著
-
- 桐谷さんの株主優待のススメ
- 桐谷広人/著
-
- にほんの結界ふしぎ巡り
- 桜井識子/著
-
- 素材をたのしむ精進料理 京都東本願寺 大原千鶴のお斎レシピ
- 大原千鶴/著
出版社・メーカーコメント
◎仏像は見るものではなく、出会うもの 2014年まで奈良国立博物館の学芸部長として、現在は仏教美術の名品を所蔵する半蔵門ミュージアムの館長として、多くの仏像・神像の展示に関わってきた著者。仏教美術史の専門家として、生きた言葉で仏像の魅力を語り続けています。本書は、著者がこれまでに出会ったたくさんの仏像の中から、特に心に深く刻まれた53体を選び、その美しさを見事に切り取った仏像写真と共に紹介する仏像ガイドです。仏像にはそれぞれ、作った人、守り伝えてきた人の願いが込められています。仏像一つ一つに込められた願いや、背景にある歴史物語を知ることで、仏像との本当の出会いが訪れることでしょう。また、仏像に魅せられた写真家たちの仏像愛あふれる写真でその素晴らしさを知ることができるのも、本書の魅力です。<本書で紹介する仏像の例>【薬師寺 薬師如来】奈良時代から病気平癒の願いを聞き届けてきた、白鳳美術の最高峰【興福寺 阿修羅】子を亡くした光明皇后が作らせた、少年のような表情の八部衆【東大寺 盧舎那仏】聖武天皇が民の力を集めて建立した大仏【円成寺 大日如来】スーパーリアルに打ち込んだ、あの運慶のデビュー作【秋篠寺 伎芸天】菩薩にも見まごう「東洋のミューズ」【聖林寺 十一面観音】フェノロサ、白洲正子、和辻哲郎…あまたの美術史家や作家を虜にした優しい仏像